こんにちは!「1人で自由に稼ぐインフォセラピスト」の黒羽来富です。

 

今回は、「べき論ではこれからの時代生き残れない!今やお寺もビジネス思考へ 」ついてお話しします。

 

昔は、長男が跡を継ぎ、長男夫婦と同居して暮らす。

墓を持つことが当たり前で

最終的には自分の子供が代々受け継ぐ。

 

 

そんな時代でした。

しかし、今や大きく変わり長男でも県外に出て、家を建て別居して暮らすことが普通になりました。

 

 

それは、皆が農業からサラリーマンに移行したからです。

 

 

最近、お寺では永代供養が増えてきています。

その理由は、墓の管理が大変だからです。

 

子供が県外に出ても、定期的に里に行き墓を手入れをしないといけない….

だからいっその事、永代供養した方が管理も楽になり、子供達の負担が減るわけです。

 

今、お寺の檀家さん減っている現状。

 

 

 

だから、保育園をやったり座禅体験や宿坊など、

ビジネス展開をしているお寺も増えています。

 

若い人の価値観も少しずつ変わり

活躍の場を都会に求めて移動する人も多いです。

 

祖先を大事にしないといけない!

 

と言う観念に縛られて、自由に移動ができない現状は、今の時代に合わなくなってきている。

 

 

もちろん祖先を敬う事は大切ですが、

その代わりに自分の目標や夢まで犠牲にする必要は正直どうかと思います。

 

 

1つの場所に縛られて、1つの考えに固執して、

それが常識、それが当たり前!

 

と言う考え方から脱却する必要があるんです。

 

時代の波は少しずつ変わってきています。

アップデートする必要があるのです。